~この記事のテーマ~
- モグワンドッグフードが臭いって本当?
- モグワンのニオイのレビューは?
- モグワンはうんちが臭くなるの?

モグワンって臭いの?
愛犬がドッグフード食べてくれるかしら?
愛犬には、良いドッグフードを食べさせてあげたいもの。

モグワンは人気プレミアムドッグフードの一つですが、「臭い」という声が気になる方もいるかと思います。
そこで本記事では、モグワンが臭いという口コミを徹底分析し、実際のところどうなのかを紹介していきます。
愛犬家歴25年の僕が、実体験レビューをもとにモグワンドッグフードを徹底解説するので、ぜひご参考にしてみてください!
\こだわりのドッグフードを試してみる!/
(※タップで公式HPへ)
【モグワンは臭い?】ニオイに関する口コミを徹底調査!

まずは、モグワン
のニオイに関する口コミをチェックしていきましょう!
SNS等をチェックしていると、「臭い」という声はよく見られますが、一概には「悪い評判」と言えない傾向です。
- モグワンは臭いけどうんちのニオイは少なくなった
- うんちが少し臭い
- うんちに臭いが気にならなくなった
- 一番臭くない
モグワンは臭いけどうんちのニオイは少なくなった
モグワンにして1週間経つけど、
— Piiimoko (@yoroshiko88) March 14, 2021
💩が黒くなって臭いがシュプレモの時より少ない気がする✨
ただ、餌自体の匂いがクセェ💩#モグワン#トイプードル pic.twitter.com/stWt2YvdvD
モグワンドッグフード自体は、やはり「臭い」という評価。
しかし、うんちのニオイは少なくなった気がするという声です。
なかなかうんちのニオイの判別は難しいですが、モグワンによって、「うんちも臭い」ということはないのかなと思います。
うんちが少し臭い
モグワンにしてからンチが大量、すこーし柔らかめ、すこーし臭い。モグワンはフルーツや野菜が入ってるって書いてあったけど、ンチはオリジンほどじゃないけど、ちと近いかんじ。くいつきはとても良いです。もうちょい様子見かなぁ~。 pic.twitter.com/png71PC2QA
— 柴犬ロコ (@shibainu_roco) February 26, 2017
モグワンをあげて「うんちがしっかり出る」という声もあります。
少し「臭い」と感じるようですが、食いつきは良いようです。
「モグワンが臭い⇒愛犬が食べない」ということはないのでしょう。
うんちに臭いが気にならなくなった
そういや、トミーの餌をモグワンってやつに変えてから劇的にうんこの臭いが気にならなくなったので犬飼ってるみんなこれまじ高ぇけどオススメ。定期便なら3500で1.8kg買える🐸 pic.twitter.com/4zRX8YGCym
— ニート予定がやっぱり社畜なのに年収減った (@Marlboro810r) June 10, 2021
モグワンドッグフードをあげてから、「うんちの臭いが気にならなくなった」という声もあるようです。
「うんちが臭い」という口コミとは、相対する意見。
犬によって差はあると思いますが、モグワンの影響で「うんちのニオイ」に大きく影響するということはないかもしれません。

モグワンは美味しいヨ!
僕はペロリと食べちゃうし、健康を維持して生活してるよ~!
うちはモグワンです!🐶
— ゆきコンコン❣ (@T1qGcV2U43YAUQ6) August 9, 2021
保護犬だったので毛艶が良くなり涙やけもなくなるならと🙄
キレイになったかな😄✨
食いつきは半端ないです。
モグワンだからかは不明。
秒で食べ終わるので、野菜を茹でて刻んでトッピングしてます😊
💩はフツーにいいですよ。
臭いも少ないといえばそうなのかな?🤔 pic.twitter.com/dUNbjdtp5l
一番臭くない
そーいえば今のところモグワンが1番臭くないかも?
— こたママ (@kurosibakotaro) June 11, 2019
診察台はアヒルじゃないとムリーー(笑)
モグワン
は、「臭くない」という声もあります。
やはり、ドッグフードに対するニオイの感じ方は人それぞれかなというところ。

僕も「モグワンが悪臭」のような感じはしませんでした。
臭いかもしれないけど、”腐った”ような悪いイメージではないですね!
【マイレビュー】モグワンは臭いけど愛犬はよく食べる!

モグワンドッグフードについて、僕自身の体験談をもとに、ニオイについてレビューしていきます。
【マイレビュー】モグワンは確かにニオイが違う!

市販の安いドッグフードも買ってるので、モグワン
と比較してみました。
モグワンドッグフード | 市販ドッグフード |
---|---|
原料っぽいニオイが強い | 油っぽいニオイで臭い |
個人的には、モグワンよりも市販のドッグフードの方が「臭い」と感じました。
モグワンを例えるなら「金魚のエサ」のようなニオイかなと思います。
市販に比べ、「魚粉臭(?)」「ニクニクしい(?)」ニオイなんかなと。
一方、市販のドッグフードは「油っぽい」ニオイで、「あとから添加した香り」といった感じを受けます。

モグワンのニオイは、人間が嗅ぐと「臭い」、犬にとっては「好物のニオイ」だと思います!
僕は「悪臭」とは感じませんでした!
モグワンが、特別「臭い」とは思いませんし、「香りの種類」が異なるのかなと思います!
トイプードルは食いつき良し!
我が家の愛犬トイプードルにとっては、モグワンはごちそうのようです。
市販の「安いドッグフード」と比較するのは微妙かもしれませんが、モグワン
の食いつきの良さは抜群。
モグワン&市販のドッグフードを混ぜてあげると、先にモグワンを食べてしまってました。

あまりの違いに笑ってしまって、写真が撮れなかったのが残念ですが、ニオイの違いを感じたのかなと思います。
うんちは黒い?
モグワンを市販ドッグフードと混ぜて食べさせたところ、うんちの一部が黒いということがありました。
ニオイは変化無しかなと。
今までで「黒いうんち」はおそらく見たことがなかったので、モグワン由来かなと感じてます。

※うんちの右側が「黒く」なっていると思います。
黒っぽいうんちですが、その後の「便」も「体の調子」も良いので、異常ではないかなと。

うんちについては、今後も検証していきたいと思います。
\まずは定期コースでお得にお試し!/
「モグワンが臭い」の真相とは?

モグワンを実際に使った口コミや実体験をふまえ、「臭い」と言われる理由について分析したいと思います。
「モグワンは臭い」の真相は?

モグワンが「臭い」というのは、袋を開けたときに飼い主が感じるニオイでしょう。

僕自身は、モグワンも他のドッグフードも、ある意味「臭い」と感じます。
「モグワンが臭い」と言うより、香りの種類が異なると言った方がよいでしょう!
犬にとっては、ヒトがニオイをどう感じるかは関係ありません。
「食いつきの良さ」を感じる口コミもしっかりあるので、愛犬にとって食をそそるニオイとも言えるでしょう!
ニオイの原因!
ちなみに、モグワンのニオイの原因は、原料由来のものかなと。
市販等のドッグフードと比べると、「チキン(35%)」「サーモン(21.5%)」と肉&魚の成分が多いのが特長です。
モグワンが「臭い」と言われるのは、とくにサーモンからくる”魚粉臭”のような香りが大きな原因でしょう。
犬にとっては、悪臭ではなく、食欲が増すニオイだと考えます!
愛犬に合うかは試してみないと分からない!

結論、モグワンが愛犬に合うのかは、「食べさせてみないと分からない」というところ。
これはモグワンに限ったことではなく、どんなドッグフードをあげるときもそうかなと思います。
モグワン
は、プレミアムドッグフードで値段は高め。
お試しするハードルが高くなりますが、公式HPの「定期購入」で購入すれば、「10%~割引」とお得に購入できます!

定期コースといっても、初回の1回だけ買って、次回以降をキャンセルしてもOK!
キャンセル料などはかからないので、モグワン
を購入するときは、必ず「定期コース」で買いましょう!
モグワンとは?食をそそるニオイの原因等をチェック!

「モグワンをお試ししたい」とお考えの方は、原材料や安全性の面で興味をお持ちのことでしょう。
食をそそるニオイで「食いつき」が良く、現状、販売実績&愛犬家からの良い口コミも多くあるドッグフードです。
その特長をおさらいしていきましょう!
\こだわりのドッグフードを試してみる!/
(※タップで公式HPへ)
モグワンとは?
モグワンの概要は以下のとおり。
モグワン | |
---|---|
価格 | 定期購入:4,237円 (217円/100g) ※通常だと4,708円 |
内容量 | 1.8kg |
粒の大きさ | 8mm程度 |
カロリー | 361.5kcal/100g |
原料 (メイン) |
チキン生肉 生サーモン |
賞味期限 | 袋面に記載 |
原産国 | イギリス |
会社 (販売) |
株式会社レティシアン |
モグワンは、1.8kgの袋購入となり、値段は約4,000~5,000円といったところ。
粒の大きさは約8mmと食べやすいサイズです。

モグワンのサイズ
原材料はチキンと生サーモンがメイン(50%超)となっています。
「定期購入」なら、通常よりも安く買えるのでお得です。
モグワンの原材料は?

モグワンの評判の良いポイントとして、原材料が「チキン・サーモン」で56.5%を占めている点。
しかも、グレインフリー(穀物不使用)。
ヒューマングレードの食品工場から仕入れた肉・魚を使用しており、原材料からこだわっています。
ドッグフードに動物性タンパクが50%以上入っているので、肉食の犬にとって嬉しいドッグフードと言えるでしょう。
モグワンは怪しい?販売店は?
モグワンはネット販売のみのドッグフード。
インターネット広告が多く、「モグワンって、怪しい?」と感じる方もいるかと思います。
結論を言うと、販売実績も多くあり、決して怪しくありません。
販売店(会社)は、2007年設立の「株式会社レティシアン」、公式HPもありオープンな会社ですね。
次に紹介する「モグワンの口コミ」にもあるとおり、満足の声もしっかりあります。
ネット広告などの「怪しい印象」だけでなく、本来のモグワンの価値をチェックしていくと良いでしょう。
モグワンの口コミは?
モグワンには、良い口コミと悪い口コミがありますが、評判は良好かなという印象です。
- 良い口コミ
- 食いつきが良い
- うんちが出る
- 人気
- 健康を保つのに良い
- 毛艶を保てる
- 悪い口コミ
- 食べなかった
- 値段が高い
- 臭い(ドッグフード・うんち)
犬によっては食べないこともあるようですが、「食いつきの良さ」は評判の良いポイントです!
「臭い」のは、原料のチキンやサーモン由来のニオイかと。
食いつきに関しては、どんなドッグフードも、まずは実際に食べさせてみないと分からないところかなと思います。
モグワンがおすすめな犬!

モグワンのメリットは、食いつきの良さや健康が考えられた食事であること。
おすすめな犬は次のとおり!
- 肥満に気を付けたい
- 便の調子を整えたい
- 健康を維持したい
公式HPでは、あなたの愛犬への「モグワンおすすめ度」が診断できます。


会員登録など不要で、オンラインから簡単に「オススメ度」が分かるので、ぜひチェックしてみましょう!
ドッグフードは、犬によって「合うかどうか」は使ってみないとなかなか分かりづらいもの。
ですが、モグワンは健康&食いつきをこだわったドッグフード。
「愛犬にぜひ食べさせたい」と考える方は多いかと思いますが、まずはお試しで使いながら様子をチェックしていくとよいでしょう!
\こだわりのドッグフードを試してみる!/
(※タップで公式HPへ)
モグワンによくあるQ&A!

モグワンドッグフードの購入を考える方が、よく疑問に持つ点をまとめていきます。
モグワンを始める時の注意点は?
愛犬のドッグフードを、「モグワン」を変える際に注意する点は次のとおり!
- アレルギーチェック
⇒最初は数粒あげて様子を見る(軟便・嘔吐・痒み) - 切り替えは1週間程度かける
⇒最初は1割程度のモグワン、少しずつモグワンの割合を増やす - うんちの状態をチェック
⇒便の回数、大きさ、柔らかさ、色、ニオイなど

モグワンに限らず、愛犬のドッグフードを変えるときは、基本的にこの流れです。
給餌量はどれくらい?
モグワンは、給餌量の目安があります。
HPやパッケージ等でも、子犬・成犬・シニア犬&体重ごとに丁寧に記載されているので、目安にするとよいでしょう!


賞味期限や保存方法は?

モグワンの賞味期限は、ロットごとに設定されており、商品袋に記載されています。
そのため、どのロットが届くかで賞味期限は異なるでしょう。
基本的に、ドッグフードは1年程度の賞味期限を設定するものが多いかと。
乾燥したフードで、雑菌やカビなどによる腐敗リスクは低いですが、製造に使われた油分が酸化劣化します。
風味も落ちるので、開封後は早めに使いましょう!
保存方法は冷暗所が基本です。

ドッグフードは、愛犬にあげるたびに、袋を開けることになります。
小型犬などで、少しずつ給餌するような場合は、ジップロック等で小分けして使っていくのがおすすめです。
カナガンとの違いは?
モグワンおよびカナガンは、同じくイギリスで作られ、株式会社レティシアンが輸入販売しているドッグフード。
違いが分かりづらいですが、ざっくり言うと原材料が異なります。
- モグワン ⇒チキン&サーモンが主原料(50%以上)
- カナガン ⇒チキンが主原料(50%以上)
\チキン50%以上!食べごたえあり!/
(※タップで公式HPへ)
カナガンは世界の愛犬家からも評価を得ていますが、モグワンは日本のワンちゃん向け商品。
まずは、モグワンを使ってみると良いでしょう!
\プレミアムドッグフード!/
肝臓に悪影響は?危険性はある?
愛犬の健康には、気を使うもの。
ドッグフードをモグワンに切り替えることで、「肝臓への負担(影響)」などの危険性を心配する声もあるようです。
結論、モグワンによる「肝臓への影響」は明確には不明です。
ただ、一般的に肝臓への悪影響として考えられるのは、
- タンパク質の摂り過ぎ
⇒消化での肝臓への負担 - 脂肪の摂り過ぎ
⇒脂肪肝など
など。
モグワンの場合、チキン生肉&生サーモンをふんだんに使って作られており、動物性タンパクが50%以上のドッグフード。
栄養満点の食事です。
そのため、肝臓の調子が悪いような犬であれば、獣医に相談すると安心でしょう。
一方、原料の多くを占める「チキン」は、脂質が低い上質なタンパク源。
愛犬の、健康的な体作りをサポートしてくれます。
栄養成分としても、脂質は抑え気味(10%以上)なので、過度に心配する必要はないかと思われます。
タンパク質 | 27%以上 |
脂質 | 10%以上 |
粗繊維 | 4.75% |
灰分 | 9.5%以下 |
水分 | 9%以下 |
NFE | 38.5% |
オメガ3脂肪酸 | 1% |
オメガ6脂肪酸 | 1.8% |
リン | 1% |
カルシウム | 1.4% |
エネルギー (100gあたり) |
361.5kcal |
▼モグワンドッグフードをお試しする!
まとめ
モグワン
が「臭い」という声は、ヒトが感じるニオイの差でしょう。
犬にとっては「食いつきが良い」という評価も多く、食をそそる香りの結果かと。
僕自身の体験談としては、モグワンも市販のドッグフードも臭い。

モグワンは、チキン&サーモンの配合割合が高いことから、肉のような魚粉のような香りが強いです!
ただ、モグワンが「悪臭」とは感じず、愛犬(トイプードル)の食いつきも良いことから、犬にとっては良いニオイなんだと感じました!
人間が感じる「臭い」という感覚は、犬にとっては関係ありません。
「モグワン
」は食いつきや健康維持にも配慮したプレミアムドッグフード。
「愛犬には良いドッグフードをあげたい」という方にオススメかなと思います。
▼モグワンの公式HPはこちら!
(※購入は「定期コース」がお得です。)