
モグワンって、悪評がアルの?
悪い口コミが気になるワン!
愛犬には、良いドッグフードを食べさせてあげたいもの!

モグワンドッグフードに興味をお持ちの方は、「悪評」を見ることもあるかと思います。

悪い口コミがあると、気になるんだよな・・・
モグワンのcmうるさいしつこい急に何と思って検索しろと書いてあったから検索したら「だめ」が一番上、「悪評」が予測で出てくるの草
— tanu.2022 (@2020_tanu) September 30, 2022
そこで本記事では、モグワンの悪い口コミを徹底調査し、悪評のワケ&デメリットを分析していきます。
愛犬家歴25年の僕が、モグワンドッグフードは「本当に悪いのか?」を徹底解説するので、ぜひご参考にしてみてください!

今はSNS社会で、「悪い口コミ」ほど広がりやすいと思います。
悪評にまどわされず、よく分析していきましょう!
\こだわりのドッグフードを試してみる!/
(※タップで公式HPへ)
【悪評…】モグワンの悪い口コミを徹底調査!

まずは、モグワンの「悪い口コミ」を調査していきます。
僕が口コミをチェックするときに注意するのは、サービスには「賛否両論」があって当然ということ。
「悪評」ほど過激に表現され広がりやすいです。
どれだけの母数(販売数など)の中で「悪い口コミ」があるのかは、しっかり分析するとよいでしょう。
- 広告がイラっとする
- ステマがある?
- 愛犬が食べない
- 臭いがくさい
- 値段が高い
広告がイラっとする
無料プレゼント釣られそうになった😅この手の広告が溢れ過ぎてイラッとしない? これは詐欺じゃないけど、ペット関係って合う合わないもあるけど、良い物ならこんな広告しなくても、口伝て等で必然的に売れると思う。#モグワン pic.twitter.com/IruknTHZE7
— K (@K00148175) January 27, 2019
モグワンの「無料プレゼント」などの”釣り”広告に悪評があります。
ネット上には、こういった広告キャンペーンがよく見られるかと思いますが、つい「イラっと」しちゃうことも。
ただ、モグワンはペットショップ等では売られておらず、ネットのみでの販売。
この手のプレゼントキャンペーン等は、実施されることが多くなるかもしれません。
ただ、「広告キャンペーンは悪いもの」という先入観ではなく、本当の商品価値をしっかり見た方が、自分や愛犬にとってもメリットとなるでしょう。

どの会社・サービスも、いろんな広告手法で販売しています。
今では見慣れてますが、テレビCMだって広告手法(イメージ戦略)の一つです。
「釣り」と感じる広告だけで「商品の価値」を決めるのではなく、モグワンの本来の価値をチェックしていくと良いかと思います!
ステマがある?
いつも悩む愛犬のご飯事情🍚
— チワワのゆず (@yuzu_chihuahua) July 9, 2021
うちはモグワンですが、アフィ、ステマなど露骨な宣伝は正直うーんってなります(笑)
原材料とか、栄養バランスはいいと思うんすけどね🤔
最近はレガリエが気になる✨国産なのにちゃんと原材料の記載がありますし。
全然関係ありませんけど、ソルビダ試供品頂きました🙏✨ pic.twitter.com/mqZEgHWbTi
モグワンを使っている人が、「ステマ」などの宣伝に悪い印象を感じる口コミがあります。
やはり、商品サービスには一定数のステマが見られることは確かですね。
先にも述べたとおり、広告宣伝やステマだけで「品質が悪い」と決めつけず、しっかり商品の価値をチェックしていくとよいでしょう!
愛犬が食べない
悲報。ネット人気No. 1のドッグフード「モグワン」買ったけど、我が愛犬食べず。
— ヨシノテ|ライター&SNS愛好家 (@Hummingbird0209) January 3, 2022
モグワンを「食べない」という悪い口コミがあります。
本来、「食いつき」にこだわったドッグフードであり、よく食べてくれることを期待して購入される方が多いでしょう。
ただ、ドッグフードって、犬によって合う⇔合わないはあります。
僕は愛犬歴25年を超えていますが、今でも「ドッグフードって難しい・・・」と感じる日々です。
定期コースなら割引もあるので、まずは1袋お試ししてみると良いかと思います。
臭いがくさい
モグワンにして1週間経つけど、
— Piiimoko (@yoroshiko88) March 14, 2021
💩が黒くなって臭いがシュプレモの時より少ない気がする✨
ただ、餌自体の匂いがクセェ💩#モグワン#トイプードル pic.twitter.com/stWt2YvdvD
モグワンの「ニオイ」に関する悪評もあります。
ドッグフード自体が「臭い」という口コミはちょくちょく見られますが、うんちのニオイは少なくなった気がするという声も。
そういや、トミーの餌をモグワンってやつに変えてから劇的にうんこの臭いが気にならなくなったので犬飼ってるみんなこれまじ高ぇけどオススメ。定期便なら3500で1.8kg買える🐸 pic.twitter.com/4zRX8YGCym
— ニートにもどりたい、ただの社畜 (@Marlboro810r) June 10, 2021
うんちのニオイは犬によって差があると思いますが、モグワンは健康維持にも考慮されて作られたドッグフード。
日々、安心の食事となるでしょう。

僕の体験談としては、モグワンも市販のドッグフードも臭いけど、それは人間にとっての話かなと。
モグワンは、チキン&サーモンの原料由来のニオイが強いと思います!
値段が高い
先日無事に生後4ヶ月を迎えたトキ!
— 豆柴トキ♂(1才) (@tokitan1011) February 12, 2021
フードを色々試してみたく、切り替えをぼちぼちしていっております。
第一段!モグワン
お値段は高いけど食い付きがめっちゃいい!食べ残しどころかペロッと食べてしまう。
お通じも今の所、硬くも柔らかくも無さそう。
しかし、お値段が…← pic.twitter.com/Vpw7lHCrUV
モグワンの値段についての口コミもあります。
「値段が高い」との悪評はちょこちょこ見られますが、モグワンはこだわりのプレミアムドッグフード。
「愛犬に、より良い食事を」という方にオススメです!
また、以前からいろいろとキャンペーンを打っており、サンプル提供等でお試ししている方も多いかと思います。
以前、モグワンのサンプルもらうかわり # つけて、モグワンの感想も投稿してねという、よくあるやつをやった
— 🐕なるたい🐕 (@NARUTO_1101) December 15, 2021
今日見知らぬ電話番号から仕事中に着信、フリーダイヤルだ、と思って調べたらモグワンの会社からだったー
(´・ω・`;)
という話です、タダほど怖いものは無いのかねー😂
モグワン高いんだよ pic.twitter.com/ubesl3KeYx
サンプルなどでお得に手に入れたら、電話でのアンケート等は仕方ないかと思いますが、「高い」という声はありますね。
ただし、原材料や栄養成分、他社のプレミアムドッグフードと比べても、コスパは決して悪くないでしょう。
▼モグワンを食べさせてみる!(公式HP)
【悪評から見る!】モグワンのデメリット!

モグワンの悪い口コミから、デメリットをまとめます。
ただ、モグワン
は累計販売数350万個を突破しているドッグフード。
後に紹介しますが、良い口コミも多くあります。
以下は、一部の悪評から、「デメリットとなりうる点」と捉えると良いでしょう。
- 犬によっては食べないことも
- ニオイが合わない場合も
- 1種類しかない(味・サイズ・容量)
- 値段が高め
犬によっては食べないことも

モグワンのデメリットとして重要な点は、「犬によって食べない場合もある」ということ。
「食いつきの良さ」に期待して購入する方は多いと思いますが、「食べない犬」もいるようです。
このあたりは、実際に試してみないとわからないところですね。
まずは、定期コースの割引価格で購入しておくと良いかと思います!
\定期コースでお得にお試し!/
ニオイが合わない場合も
モグワンの「ニオイ」に関する口コミはよく見られます。
「臭い」という悪評もありましたが、「ワンちゃんが好きそう」という良い評価をする人も。
モグワン、わんちゃんが好きそうな香りですよね🤭
— チワワの善之助 (@zennosuke0824) June 12, 2021
そうです!ブラックタンですー🥺ワイちゃんと同じで嬉しいです💞
パトちゃん、手術するんですか😣?
このあたりは、やはり賛否両論が分かれるところでしょう。
モグワンの味やニオイの好き嫌いによって、「愛犬の食いつき」は分かれてきそうですね。
その点、「100円モニター」でのお試しキャンペーン(不定期開催)はありがたいかもしれません。
(※2022年10月現在は、実施していません。最新情報はモグワン
公式HPでチェック。)
1種類しかない(味・サイズ・容量)

モグワンドッグフードのラインナップは1種類しかありません。
味・サイズ・容量は変更不可。
たとえば、「犬種によって味の種類を変える」などといったことはできません。
ただ、味の面では、同じく株式会社レティシアンから販売されている「カナガン」という選択肢もあり。
\チキン50%以上!食べごたえあり!/
(※タップで公式HPへ)

カナガンは世界の愛犬家からも評価を得ているドッグフード。
一方、モグワンは日本のワンちゃん向け商品なので、まずはモグワンを試してみると良いかなと思います。
容量も1.8kg袋のみですが、定期購入において購入頻度は変更可能です。
プレミアムドッグフードとして、値段は高めになりますが、定期コースなら最大20%OFF!
お得にお試ししてみると良いでしょう。
値段が高め

モグワンはプレミアムドッグフードのため、値段は高めになります。
ペットショップなどの市販品には、安いドッグフードもたくさんありますが、「ワンランク上の食事をさせたい」という愛犬家にオススメ!

愛犬には、こだわりのドッグフード「モグワン」を食べさせてみたいところです。
【悪評ばかりではない!】モグワンの良い口コミを紹介!

モグワンは、累計販売数350万食(2016年8月~2022年11月)を突破した人気ドッグフード。
(※HP参照≫モグワン
)
「悪評」がある一方、良い口コミも多くあります。
- 食いつきが良い
- うんちが出る
- 人気
- 健康を保つのに良い
- 毛艶を保てる
テテのご飯、モグワンにしたらすごい食いつきよくなった、、😳ごはんおかわり😳 pic.twitter.com/VdmB1r7VTP
— テテの飼い主(テテ主) (@TaeTae_Nushi) April 16, 2021
りっちゃんの短い短いおててが最大まで広がってると思う(笑)
— みく🐶リラ (@Lila42_521) February 20, 2018
ごはんを数ヶ月前にモグワン変えてから、うんちどっぷり出るし体重もかなり落ちた😆栄養素まで全部うんちになって出てきて大丈夫かなって心配になるよ😂
でも元気に遊ぶし毛もツヤツヤだから健康なのかな、、、
詳しい人いないかな😂 pic.twitter.com/lkXMsgBLet
モグワン カナガン人気ありますよね~。
— みきぽん (@poponta0630) June 10, 2020
こゆき達のご飯モグワンに変えてから1週間😋
— めえ (@higokko_kotora) July 31, 2019
めっっちゃウンチが艶やかで健康ウンチ!!!
小雪はトッピング無しで食べてくれるし、早くからモグワンに変えとけば良かった😨😨
なっちゃんお肌弱くて心配ですね😢
— maruko🌻 (@0111yucoco) December 9, 2020
お散歩でよく会う3柴ちゃんの飼い主さんが『モグワン』食べてると毛艶何良くなるよ❗️と教えてくれました。
たまたまウチも『モグワン』食べていたのでホッとしました。
柴ちゃんはお肌弱い子多いですよね。
モグワンドッグフードの「食いつきの良さ」に関する口コミは多い印象です。
また、健康的な体を保つように栄養が考えられており、愛犬に安心して与えることができますね!
\モグワンは定期コースでの購入がお得!/
モグワンとは?原材料や安全性をチェック!

モグワンは悪評ばかりではなく、販売実績&愛犬家からの良い口コミも多くあるドッグフード。
その特長をチェックしていきましょう!
モグワンとは?
モグワンの概要は以下のとおり。
モグワン | |
---|---|
価格 | 定期購入:4,237円 (217円/100g) ※通常だと4,708円 |
内容量 | 1.8kg |
粒の大きさ | 8mm程度 |
カロリー | 361.5kcal/100g |
原料 (メイン) |
チキン生肉 生サーモン |
賞味期限 | 袋面に記載 |
原産国 | イギリス |
会社 (販売) |
株式会社レティシアン |
モグワンは、1.8kgの袋購入となり、値段は約4,000~5,000円といったところ。
粒の大きさは約8mmと食べやすいサイズです。

モグワンのサイズ
原材料はチキンと生サーモンがメイン(50%超)となっています。
「定期購入」なら、通常よりも安く買えるのでお得です。
モグワンの原材料は?

モグワンの評判の良いポイントとして、原材料が「チキン・サーモン」で56.5%を占めている点。
しかも、グレインフリー(穀物不使用)。
ヒューマングレードの食品工場から仕入れた肉・魚を使用しており、原材料からこだわっています。
ドッグフードに動物性タンパクが50%以上入っているので、肉食の犬にとって嬉しいドッグフードと言えるでしょう。
モグワンは怪しい?販売店は?
モグワンはネット販売のみのドッグフード。
インターネット広告が多く、「モグワンって、怪しい?」と感じる方もいるかと思います。
結論を言うと、販売実績も多くあり、決して怪しくありません。
販売店(会社)は、2007年設立の「株式会社レティシアン」、公式HPもありオープンな会社ですね。
次に紹介する「モグワンの口コミ」にもあるとおり、満足の声もしっかりあります。
ネット広告などの「怪しい印象」だけでなく、本来のモグワンの価値をチェックしていくと良いでしょう。
モグワンの口コミは?
モグワンには、良い口コミと悪い口コミがありますが、評判は良好かなという印象です。
- 良い口コミ
- 食いつきが良い
- うんちが出る
- 人気
- 健康を保つのに良い
- 毛艶を保てる
- 悪い口コミ
- 食べなかった
- 値段が高い
- 臭い(ドッグフード・うんち)
犬によっては食べないこともあるようですが、「食いつきの良さ」は評判の良いポイントです!
「臭い」のは、原料のチキンやサーモン由来のニオイかと。
食いつきに関しては、どんなドッグフードも、まずは実際に食べさせてみないと分からないところかなと思います。
モグワンがおすすめな犬!

モグワンのメリットは、食いつきの良さや健康が考えられた食事であること。
おすすめな犬は次のとおり!
- 肥満に気を付けたい
- 便の調子を整えたい
- 健康を維持したい
公式HPでは、あなたの愛犬への「モグワンおすすめ度」が診断できます。


会員登録など不要で、オンラインから簡単に「オススメ度」が分かるので、ぜひチェックしてみましょう!
ドッグフードは、犬によって「合うかどうか」は使ってみないとなかなか分かりづらいもの。
ですが、モグワンは健康&食いつきをこだわったドッグフード。
「愛犬にぜひ食べさせたい」と考える方は多いかと思いますが、まずはお試しで使いながら様子をチェックしていくとよいでしょう!
\こだわりのドッグフードを試してみる!/
(※タップで公式HPへ)
モグワンドッグフードのお得な購入方法!

モグワンドッグフードをお得に購入する方法を見ていきましょう!
購入の際、チェックしておくポイントは次の2とおり。
- 公式サイトで購入する
- 定期コースでまとめ買いする
※モグワンは「ネット販売」のみ。市販はされていません。
モグワンは、Amazonや楽天市場での購入もできますが割高。
値段 | サイトリンク | |
---|---|---|
モグワン 公式HP |
4,708円 ※送料704円 |
≫モグワン(公式HP)
![]() |
Amazon | 5,060円 | ≫モグワン(Amazon) |
楽天市場 | 6,980円 | ≫モグワン(楽天) |
※価格は変動あり。公式HPは送料無料も可能。
また、定期コースなら「まとめて買う」ほどお得な割引があります。
- 通常価格・・・4,708円/個
- 定期コース
- 1個・・・4,237円(10%OFF)
- 2個以上・・・4,001円(15%OFF)
- 6個以上・・・3,766円(20%OFF)
※送料無料(704円)は、3個以上まとめ買いから。
しかも、モグワン「定期コース」の使い勝手の良い点は、
- お届け周期を1週間ごと~13週間ごと変更可能
⇒小型犬などにも余らずに利用できる - 解約・休止もすぐできる
⇒割引価格で1回だけの購入することもOK
というところで、評判の良いポイントですね。
(※定期コースの停止・解約は、次回お届け日の7日前までにする)
モグワンによくあるQ&A!

モグワンドッグフードの購入を考える方が、よく疑問に持つ点をまとめていきます。
モグワンを始める時の注意点は?
愛犬のドッグフードを、「モグワン」を変える際に注意する点は次のとおり!
- アレルギーチェック
⇒最初は数粒あげて様子を見る(軟便・嘔吐・痒み) - 切り替えは1週間程度かける
⇒最初は1割程度のモグワン、少しずつモグワンの割合を増やす - うんちの状態をチェック
⇒便の回数、大きさ、柔らかさ、色、ニオイなど

モグワンに限らず、愛犬のドッグフードを変えるときは、基本的にこの流れです。
給餌量はどれくらい?
モグワンは、給餌量の目安があります。
HPやパッケージ等でも、子犬・成犬・シニア犬&体重ごとに丁寧に記載されているので、目安にするとよいでしょう!


賞味期限や保存方法は?

モグワンの賞味期限は、ロットごとに設定されており、商品袋に記載されています。
そのため、どのロットが届くかで賞味期限は異なるでしょう。
基本的に、ドッグフードは1年程度の賞味期限を設定するものが多いかと。
乾燥したフードで、雑菌やカビなどによる腐敗リスクは低いですが、製造に使われた油分が酸化劣化します。
風味も落ちるので、開封後は早めに使いましょう!
保存方法は冷暗所が基本です。

ドッグフードは、愛犬にあげるたびに、袋を開けることになります。
小型犬などで、少しずつ給餌するような場合は、ジップロック等で小分けして使っていくのがおすすめです。
カナガンとの違いは?
モグワンおよびカナガンは、同じくイギリスで作られ、株式会社レティシアンが輸入販売しているドッグフード。
違いが分かりづらいですが、ざっくり言うと原材料が異なります。
- モグワン ⇒チキン&サーモンが主原料(50%以上)
- カナガン ⇒チキンが主原料(50%以上)
\チキン50%以上!食べごたえあり!/
(※タップで公式HPへ)
カナガンは世界の愛犬家からも評価を得ていますが、モグワンは日本のワンちゃん向け商品。
まずは、モグワンを使ってみると良いでしょう!
\プレミアムドッグフード!/
肝臓に悪影響は?危険性はある?
愛犬の健康には、気を使うもの。
ドッグフードをモグワンに切り替えることで、「肝臓への負担(影響)」などの危険性を心配する声もあるようです。
結論、モグワンによる「肝臓への影響」は明確には不明です。
ただ、一般的に肝臓への悪影響として考えられるのは、
- タンパク質の摂り過ぎ
⇒消化での肝臓への負担 - 脂肪の摂り過ぎ
⇒脂肪肝など
など。
モグワンの場合、チキン生肉&生サーモンをふんだんに使って作られており、動物性タンパクが50%以上のドッグフード。
栄養満点の食事です。
そのため、肝臓の調子が悪いような犬であれば、獣医に相談すると安心でしょう。
一方、原料の多くを占める「チキン」は、脂質が低い上質なタンパク源。
愛犬の、健康的な体作りをサポートしてくれます。
栄養成分としても、脂質は抑え気味(10%以上)なので、過度に心配する必要はないかと思われます。
タンパク質 | 27%以上 |
脂質 | 10%以上 |
粗繊維 | 4.75% |
灰分 | 9.5%以下 |
水分 | 9%以下 |
NFE | 38.5% |
オメガ3脂肪酸 | 1% |
オメガ6脂肪酸 | 1.8% |
リン | 1% |
カルシウム | 1.4% |
エネルギー (100gあたり) |
361.5kcal |
▼モグワンドッグフードをお試しする!
まとめ
モグワンは悪い口コミも見られますが、一方では良い口コミも多くあります。
- モグワンの悪評となる点は、「広告手法」「食べない」「ニオイ」「値段」などの面
- 悪い口コミに反して、「食いつきの良さ」「健康や毛艶の維持ができる」などといった良い評判は多い
- モグワンに限らず、ドッグフードは犬によって合う⇔合わないがある
モグワンは、こだわりを持って作られたプレミアムドッグフード。
ワンちゃんによって、合うか合わないかは食べさせてみないと分かりませんが、試してみる価値はあるでしょう。
\こだわりのドッグフードを試してみる!/
(※タップで公式HPへ)
定期コースなら割引もあるので、まずは1袋お試ししてみると良いかと思います。
▼こだわりの「モグワン」を試してみる!(公式HP)